◆今年も道場生の誕生日をお祝いしました
◆OFグローブ着用 グラウンド20秒ルール 高橋直弘(高橋道場)が 樋口淳(柔心館)に2RKO勝ち
グラウンド20秒ルール 高橋直弘(高橋道場)が 樋口淳(柔心館)に2RKO勝ち
樋口淳(柔心館)に2RKO勝ち
この試合はテレビ大阪 と J COMにて放映されました
◆西宮総本部道場で行いました 今年も宮西指導員がケーキを作ってきてくれました 毎年恒例ビンゴ大会や道場生の一芸発表も行いました
◆小学2年男子の部 準優勝 上野拓磨
◆今大会より伝統派型試合も行いました 全選手素晴らしい試合と気持ちを見せてくれました
全選手素晴らしい試合と気持ちを見せてくれました
◆小学4年男子 チャンピオンクラス 準優勝 前田飛翔
◆小学4年男子の部 第三位 河野慧伍
丹波ごりんかんにて「東日本大震災プロジェクト福島の子供達サマーキャンプ」が行われ、丹波道場の子供達とボランティアスタッフとして参加させていただきました。
西宮総本部道場にて夏季伝統派型クラス審査会を行いました
合格者には認定証と新たなワッペンが授与されました
年少部 中・上級審査では二級受験が2名 (連続3人組手) 、一級受験が1名 (連続5人組手)
本当によく頑張りました!
9月に入り各道場にて合格者認定式を行い、新しい帯と認定証が授与されました
◆勝利賞 永野 玲央
丹波道場にてバーベキューを行いました
◆「第1回不動心杯ジュニア新人空手道選手権大会」を行いました。 出場240名の新人選手が激闘を繰り広げました。
出場240名の新人選手が激闘を繰り広げました。
◆小学3年生の部 ベスト8賞 丸川典太
◆小学2年生の部 第3位 早川慎平 ◆小学4年生の部 優 勝 中山功太郎 ◆小学5年生の部 優 勝 丸川貫太
◆フルコンタクト空手マッチ 勝利 平林悠佳
◆高橋直弘(橋道場)が石井宏和(京賀塾)に3RTKO勝ち
◆小学5・6年女子の部 第3位 前田彩良
◆西宮総本部道場にて行い、合格者には認定証と 新たなワッペンが授与されました
新たなワッペンが授与されました
◆小学1年男子 重量の部 第3位 宇根巧眞 ◆小学3年男子の部 第3位 永井弘樹
2月の半ばに各道場認定式を行い、新しい帯と認定証が授与されました
トップ | 代表挨拶 | 指導員紹介 | 道場案内 | クラス案内 | 行事・試合結果 | リンク集 | お問い合わせ